■床矯正とワイヤー矯正の違い
ひと言で矯正治療といっても、さまざまな種類があります。とくに小児矯正と成人矯正では、異なる部分も多いため、治療を検討されている方は要注意です。そこで今回は小児矯正の一種である床矯正と成人矯正の代名詞ともいえるワイヤー矯正の違いについてわかりやすく解説します。
▼床矯正とは?
床矯正(しょうきょうせい)とは、簡単にいうと顎の骨の幅や大きさを拡大するための治療法です。入れ歯と同じような床(しょう)と金属製のワイヤーやネジなどによって構成された装置を用います。人工歯の部分は存在せず、どちらかというとマウスピースに近い形態をとっています。歯を抜かずにスペースを確保できるという大きな利点があります。ただし、顎の骨が発育途上にある時期でなければ、適応できません。
▼ワイヤー矯正とは?
ワイヤー矯正とは、最もポピュラーな矯正法で、ブラケットと金属製のワイヤーを用います。床矯正とは異なり、顎の発育が完了している必要があります。不足しているスペース量が多い場合は、便宜抜歯が必要となります。歯並びの細かい乱れを治すのに適した矯正法です。
▼年齢に応じて最適な矯正法は変わる
ワイヤー矯正を始めとした歯列矯正は、何歳になっても受けることができますが、床矯正のような小児矯正は、年齢に制限があります。また、子どもの頃に矯正治療を受けた方が、よりスムーズに症状を改善できるケースも多いため、お子さまの歯並びで気になることがあれば、とりあえず一度、矯正歯科や小児歯科を受診することをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
※最終アポイントは終了時刻の30分前です。
休診日:日曜・祝日